BLOG

今年も2024年11月30日に

6年生との最後の県大会である

育成大会が開催されました。

開会式ではプラカードを持って整列


今年もたくさんの大会に参加させていただきましたが、やはり大きな大会での開会式では

子供たちもテンションがあがっていたようです。


今年も、直前まで体調不良者が続出で

スタメンそろっての練習もままならないまま

本番を迎えることになりました。


結果は

リーグ戦

VS 一本木さん

2-0 勝ち

VS 釜石ブルーウィングさん

2-0 勝ち

で勝ち抜き、決勝トーナメント進出!


VS 野田さん

0-2 敗退


残念ながら、あと一歩のところで敗退となりました。


悔しい部分はたくさんありますが、

すべて含めて出せる力を出し切って

闘った結果だと思います。

よく がんばりました!


悔しかったその思いは

次の自分たちの力にして次に向かって

進んでいってほしいと思います。

6年生は中学生になるに向けての準備が始まっています。

そして5年生以下も 2月の新人県大会に向けてはじまりました。


応援してくださった皆様ありがとうございました!

そして、これからも応援よろしくお願いいたします。


そして、黒北ジュニアは新しい仲間を募集しております!

ぜひ、お気軽に体験にいらしてくださいね。

お待ちしてます!!

9月に入り、暦の上では秋🍂

リアルの夏もそろそろ終盤にさしかかるでしょうか。
今年も本当に暑い夏でした。

そんな中黒北ジュニアは今年の夏も
アクティブに活動しました!

住田町バレーボールフェスティバル

大船渡市・由利本荘市・北上市 

三市交流大会

ありがとう大会

練習試合

アンダー10キッズ交流

バレーボール大会

飯豊さんと合同チームで出場しました!

大会への参加と練習試合。
そして練習に励みました。
大きな怪我などもなく
みんなで元気に乗り越えた夏です!

そして、今週末来週末と
また大会に参加予定です!

経験を積んでひとりひとりの
スキルアップとチーム力アップに
邁進します!

応援宜しくお願い致します。


そして、団員は随時募集中です!
お問合せお待ちしております!



    今年も残すところあと数日となりました。

    2023年はコロナ禍から抜け出した
    1年で、練習試合や大会も
    たくさん経験する事ができたと思います。

    12月23日に、保護者総会が行われ
    その後は親子バレーで
    楽しみました!
    普段はあまり親御さんに見せられない
    練習の成果を見てもらう事が出来て、
    良かったですね。
    またお父さんお母さんたちと
    バレーボールなどを楽しく
    できました!
    保護者の皆様は何よりも
    怪我なくて笑
    良かったです。

    1年ほど前から体操代わりに定着した
    三あ音頭で、気持ちを整えました。

    そして、12月28日はボール納めでした。
    ジャンケンゲームなどをしたり
    身体を使って遊んで楽しみました。
    そして、最後にはゲーム🏐もして
    締めくくりました。

    2023年11月25日、
    朝から初雪の降る中奥州市にて、

    今年も育成大会が行われました!

    って


    びっくりすることに前回の記事が昨年の育成大会・・・(;'∀')

    ついつい、Instagramの更新で終わらせてしまってブログ更新をさぼっていた・・・というのがかなり明るみに出てしまいました。すみません・・・(誰に誤っているのかは不明です笑)

    是非、Instagramをチェック☑してくださいね!(そっちか)

    6年生最後の県大会は今年はコロナの影響は多少ゆるくなり、予選はリーグ戦となりました。

    結果は1勝1敗で、決勝トーナメントへ進出することができませんでしたが、今ある力を出し切れたのではないかと思います。

    何が足りなかったのか・・・

    しっかりと向き合って選手たちひとりひとりが

    次に向かって行動したり心を決めたりすることを願っています。

    日本中でインフルエンザが流行しているようですが、残念ながら黒北ジュニアでも

    感染者が出て、当日出場できなかった選手が数名おりました(泣)

    そんな中で、そのメンバーたちの分までカバーして頑張るんだ!という気迫をもって

    頑張りましたね。

    チームがひとつになるということは、簡単なようで意外と難しいことなのかもしれません。

    自分のことを大事にするのは大切な事でもありますが、バレーボールにはチームメイトを大事にするということも重要です。


    「自分がどう思うか」

    なのか

    「仲間がどう思うか」

    なのか。


    そういう気持ちをみんなが持つことができればさらに強いチームができるかもしれませんね。

    練習と経験を積んでさらに羽ばたいていきたいです!

    これからは6年生は6年生大会に向けて。

    5年生以下は新人大会に向けて気持ちも新たに進んでまいります。

    引き続き、楽しみながらバレーボールをしていきたいと思います。


    たくさんの応援ありがとうございました。

    今後とも応援よろしくお願いします。

    団員募集中です!宜しくお願いします。

    先日、3月11日~12日に行われた「花巻ロータリーカップ」に参加しました。

    6年生にとっては最後の大会となりました。

    6年生にとっては初めての1部リーグへ進みました。

    対戦相手は今の代のメンバーとしては初めて対戦する格上のチームでした。

    3セットまで粘りましたが惜しくも敗退・・・。


    でも、一生懸命笑顔と元気で最後まであきらめない闘いができたのではないでしょうか。


    その精神を5年生以下は引き継いでこれから頑張っていきましょう。

    6年生頑張れ!!

    そして、ありがとう!!

    黒北ジュニアで培ったものをこれからの人生に生かしてほしいですね。


    後日、六送会もおこなわれました。Insragramにてご報告しております。

    気付けばもう年の瀬、、、

    育成大会の結果についてはinstagramにてご報告しておりました。

    その後、新人チーム中心の練習がスタート。

    6年生は6年生だけの大会であるドリーム大会にむけての練習も始まっております。


    北上市内でもコロナウィルスの影響で、感染者が増加しているようで

    お休みする子もチラホラで、

    全員が揃うという事が

    なかなかなかった12月でした。


    そんな中ではありましたが

    12月24日(土)には父母会の総会が行われ、

    子供達は親子バレーやリレーなどで楽しみました。

    ついつい、子供相手に本気になってしまう大人たち・・・(笑)

    ケガがなく良かったです。

    最後にXmasらしく父母会からケーキとクッキーなどのおやつが配られました。





    そして、今日は今年最後の練習日でした。

    ボールカゴ新しくなりました!


    昨日と今日は参加人数が少なく、ちょっと寂しい感じもありましたが

    頑張って練習に来たみんなは元気にバレーボールをしました。

    今年もコロナウィルスの影響が大きい1年ではありましたが

    出来る限りでバレーボールを楽しむことができた一年だったと思います。

    新しい出会いも、寂しいお別れもありました。


    バレーボールが好きで集まった

    黒北ジュニアの子供たち。


    また来年もさらに大好きなバレーボールを

    楽しんでいきたいと思います。


    年明けてすぐに新人大会の予選があります。

    みんなで力をひとつにがんばろう!!


    皆さん、良いお年をお迎えください・・・


    Instagramでの更新ばかりで、ブログがお久しぶりになってしまいました。

    そうこうしているうちに、11月。

    6年生にとって、ジュニアとしての最後の県大会は約3週間後です。

    早いものです・・・。

    そんな中、11/5 11/6は西根ライオンズカップに参加してまいりました。

    今年もお呼びいただきありがとうございます。感謝です!

    県内各地の強豪チームと対戦できることに感謝ですね。

    残念ながら予選では2敗。

    3部リーグでは1勝1敗でした。


    結果はどうあれ(笑)

    一生懸命戦い抜く、力を出し切るというところが大事なポイントです!

    今の自分たちの力をひとつでも次のステップへ成長させてほしい。

    6年生3名は最後の仕上げをする時期に入っています。

    中学生になる前、小学生バレーの中での最高のプレーができるように

    さらに気合を入れてがんばろう!

    そして、11月26日、27日の育成大会に向けては

    今年度のチームの総仕上げとなります!

    大事なことをすべてやりきって

    悔いのないバレーボールをしてほしいです!

    新しい仲間も増えました!

    まだまだ募集しております!

    一緒にバレーボールを楽しみましょう!

    心をひとつにがんばろう!!


    いよいよ明日は全日本小学生バレーボール大会岩手県予選です!
    花巻市で開催されます。

    コロナの影響で、
    悉く中止になっていた数々の大会。

    今年度のチームになって
    初めての県大会です!
    大会も練習試合も練習さえも
    思うようには実施出来ずに数ヶ月。

    やっと、の舞台ですね。
    とにかく、練習して来たひとつひとつを
    大切に。

    あとはみんなで一生懸命やるしかない❗️

    笑顔と元気❗️3・2・1・GO❗️

    頑張ろー!


    応援宜しくお願いします❗️
    遅ればせ過ぎながら、

    新年あけましておめでとうございます。

    Instagramの新年の挨拶をしてブログの事を
    少しだけ忘れておりました。
    ごめんなさい(;ω;)

    これに懲りず、
    本年も宜しくお願い申し上げます。

    さて、新人大会の地区予選が
    先日行われました。

    Instagramにてご報告済みですが、
    一位通過で県大会に臨みます!

    新人チームは県大会に向けて既にスタートしており、
    練習はもちろん、練習試合なども
    参加させていただき、経験を
    積んでいきます。


    また6年生も6年生だけの大会
    ドリームカップに向けて
    猛練習中です。
    またひとつ成長した姿を見るのが
    楽しみです(^o^)


    一緒にバレーボールを
    楽しむ仲間を募集しております!
    気軽に見学、体験、お問合せください!
    お待ちしております!





    今年も本日で終わりとなります。

    年末寒波と言われていますね。

    外はしんしんと雪が降り続いております☃


    インスタグラムではご報告しましたが、12月11日~12日に行われた西根ライオンズ杯に参加させていただきました。


    順位はどうあれ(笑)一生懸命にボールを追う、最後まであきらめないという

    姿勢がみえた試合でした!!ウルウル(ノД`)・゜・。

     

    何度も言うようですが、今年は昨年に引き続き大会も少なく

    思う様に活動もできない一年で、子供たちにとっても

    成長のチャンスが少ないともいえる一年でした。

    そんな中にありながらも、たくさんの成長した姿をみせてくれました。



    12/28は今年最後の練習日でした。

    父母会の総会で役員の引継ぎなどを行い、

    そのあとはみんなで親子バレー大会をしました。


    6年生はドリーム大会(中学校に向けてのローテーション制)に向けて

    他のチームとの交流も含めスタートしています。

    そして5年生以下も新人大会に向けて

    練習に励んでおります。


    残念ながら、コロナ禍はまだ続きそうですが

    出来る限りたくさんの活動で

    バレーボールの楽しさ、仲間の大切さなどをもっともっと

    知れるような活動を引き続きしてまいりたいと思います。


    新団員募集しております。


    本年もこちらのブログをご覧いただきました皆様へは

    心より感謝申し上げます。(*´▽`*)

    そして、引き続き来年も応援宜しくお願い申し上げます。


    皆様、よいお年をお迎えください(*´▽`*)


    11月27日、いわて純情りんご杯岩手県小学生バレーボール育成大会が行われ、参加して参りました。
    「やれる事はやった❗️あとは気持ちだけ‼️」

    コロナ禍で、大会経験も少ない子ども達が
    大会に向けてモチベーションを上げていくと言う部分に苦戦しながらも
    いつもより少しだけ練習の回数を増やし、
    他のチームと練習試合をさせていただき、
    いよいよ当日を迎えました。

    午後からの試合でしたので、いつもの体育館で軽く身体を動かしてから、
    みんなで気合いを入れて出発‼️

    一生懸命声を出して、最後まで諦めず
    ボールを追いかけました。


    結果は
    1戦目 1-2 敗
    2戦目 2-0 勝

    で1勝1敗で2日目に勝ち残ることは
    できませんでしたが、やれるだけ
    力を出し切りました。

    笑顔と元気を忘れずに頑張りました。

    いつもはこの大会を最後に6年生は
    6年生だけの大会の準備に入りますが、
    今年は実はもうひとつ大会に
    参加させていただく事になっています。
    ありがたい事ですね。

    新人チームの準備も始まりますが、
    6年生とももう少しだけ
    一緒にバレーボール🏐が出来ます。


    そんなに時間はないけれど、
    さらにまた成長した黒北ジュニアで
    まだまだ頑張って行きます❗️

    応援宜しくお願い致します!



    そして、仲間を募集していますよ。
    お気軽に見学、体験にお越しくださいね。

    しばらくInstagramのみの更新となっておりました。

    お久しぶりのBlog更新です。


    夏のお盆前から1ヶ月以上の活動自粛期間がありました。

    9月20日から活動再開。

    それから、あっという間に時は過ぎ、今月末には育成大会を迎えます。

    特に6年生にとっては小学生最後の県大会。

    黒北ジュニアとしての集大成です。

    大会も練習も練習試合もなかなか思うようにできないコロナ禍で

    という意味では、今までの年代よりチャンスは少ないかもしれません。

    が、他のチームもそれは同じ。

    その数少ないチャンスをつかむもつかまないも自分たち次第です。

    大会前の大事な練習試合。

    相手をして下さるチームにも、協力して下さる保護者の皆さん、その他かかわって下さる多くの方々への感謝を忘れずに、とにかく一生懸命にボールを追ってほしいと思います。



    最後まであきらめない。


    この言葉の重さをもう一度しっかり個々の心に刻んで

    育成大会までさらに突っ走っていきましょう。